2023-10

マイホームを建てる

家は資産??それとも負債??

土地は時価であり資産。建物は経年で評価額が下がっていくことから負債と考えました。 需要の高い土地に住むことが将来の大きなメリットになる可能性があります。
二世帯住宅のこと

二世帯住宅のメリット・デメリット

メリットは、「お互いが協力して生活できる」「光熱費の負担が多少減る可能性がある」「家の維持費(修繕、設備メンテナンスなど)が1/2になる」 デメリットは「お互いに色々と気を遣って生活していく必要がある」「一定のルールが必要」「金銭面に関するルールを決めておく必要がある」「ことあるごとに、共有と意見交換をしていく必要がある」であり、メリットを生かしつつ、デメリットを最小限にした家づくりが必要
マイホームを建てる

二世帯住宅にすることを決めた理由

義理の両親には少しでも長く自宅生活を送ってほしいと思っていた。 何かあってから同居はできない。今のうちに環境を整えておきたい。 親子世帯が協力しあって生活することが自分たち夫婦の理想であり、親の理想。
中古住宅を買う

初めてのマイホームに住んでみた正直な感想

1ここがこうだったら便利だなとか、間取りの理想形が思い浮かんでくる 2インスタで見た映える間取り、設備が本当は使いにくい物もあることがわかる 3自分の敷地内は自由にものを置けるし、外に布団を干すことができてとても快適 4北海道札幌市といえども、2階にもエアコンは必須 5雑草の管理はとても重要 6住宅ローン控除はとても助かる 7固定資産税は地味にダメージ 8将来、光熱費がさらに値上がりしたらどうしようと不安になる 9冬は雪かきに追われる。歳を取ったら除雪機必須
中古住宅を買う

実際に中古住宅に住んでみた正直な感想

①築3年でハウスクリーニングをしたら新築同様の綺麗さになった ②築3年で「古さ」は感じなかった。むしろ、新築気分で住むことができた。 ③割り切って、間取りに合わせた生活をしていたので、不自由さは感じなかった ④住んでしまえば、「自分のもの」の感覚になって中古住宅に住んでいたことを忘れた ⑤水回りの設備関係は綺麗だが、3年分の使用感はやや残っていた ⑥当然ながら所々に傷があり、簡単な補修が必要だった
中古住宅を買う

こんな中古住宅は買い!?

1.購入価格が予算の範囲前後 2.希望の立地に希望の土地、建物の大きさ 3.許容範囲の内装・外装デザイン 4.住宅メーカーの保証を受けれる 5.前オーナーが綺麗に使っていたか 6.入居後にしばらく追加費用がかからない 7.光熱費が安くなる、高スペックの家 8.北海道は雪捨て場に困らない
中古住宅を買う

自分が中古住宅を選んだ4つの理由

新築住宅を散々見て回り、最終的に中古住宅を購入した理由を書きます。(最終的には二世帯住宅の新築を建てていますが。その当時の考えです) 南向き角地で60坪以上ある開放感ある土地に住みたかった 最低限、高機密高断熱の家に住みたかった 資産価値の...
中古住宅を買う

中古住宅を選択肢に入れる人は参考に!part3

前回の続きです前回:580rise.com/中古住宅を選択肢に入れる人は参考にpart2/ 中古住宅を選択肢に入れる最大の理由は「新築よりも価格が安いから」だと思います。しかし、安けりゃいいってもんでもありません。「他人の使用感がある」「年...
中古住宅を買う

中古住宅を選択肢に入れる人は参考に!part2

中古住宅の価格の決め方は ・土地の相場、建物の価値を算出して価格を設定 ・住宅ローンの残債を考慮して価格を設定 ・自分の希望価格で設定 の3パターンがあります
中古住宅を買う

中古住宅を選択肢に入れる人は参考に!

売主が家を売る理由として、・住む人がいなくなった・相続した家の売却・離婚・転勤転職・ローンが払えない・親子で同居などがある